BLUE NEWS

今 にこだわる情報ニュース。話題、新商品、緊急対応など発信します♪

激うま 牛たんを食す!!

f:id:kaito_blue9:20180410185648j:plain

こんばんは!海斗です。

今日は、さっぱり肉を喰いたい!

あの、仙台の牛たんの食感が~! と、ランチは。。。

 

「伊達の牛たん本舗 東京駅グランルーフ店」へ!

 

f:id:kaito_blue9:20180410190008j:plain

 

仙台と東京の牛たんの味は違うのか!?

仙台の牛たんに出会って、早数十年。

これまで、仙台現地で、

「太助」「利助」「喜助」

と鬼旨な牛たんに感動したものでした。。。

(地元の人に、「”〇助”と助がついてる店はうまいよ。」と聞いてました。。)

 

仙台牛たんは、焼肉店とと違い、

肉厚で柔らかく、あっさりしていて、しこしこ噛み応えが後を引く。

つまみに JUST MEAT!(って、古っ!)

 

数年前に、「利久」が東京進出で市民権を獲得し、身近な「牛たん」に。

 

しか~し!

 

同じ「利久」でも、東京店と仙台本場のお店と明らかに味が、食感も香りも違う!

(これは、仙台牛たんに魅せられた多くの東京人から聞いています。)

 

昨年、仙台の「利久」に行き、牛たんを食す。

「うん。やはり、明らかに違う。」

 

そこで、仙台のお店の焼き職人に聞いてみた。

すると。。。

 

「いやー。東京から来た人みんな味が違うというんだけど、セントラルキッチンで、使っている肉も、加工している場所も全く同じ場所でやってんだけどね。東京に配送しても、配送にかかる時間は、仙台とほとんど同じ。なんでだろうね。焼き職人も同じ研修受けた人間なのにね。」

「やっぱり、仙台で食べているという雰囲気なのかな?」

と。

 

いやいや、そういわれても、明らかに「利久 東京店」と「利久 仙台店」では

味が違うのである。

 

「伊達の牛たん本舗 東京駅グランルーフ店」

で、今日は、「伊達の牛たん」。

昨年、仙台現地の人に、初めて連れて行ってもらった「伊達の牛たん」。

そうです。現地の人も、牛たんをこよなく愛しているのです。

(よく、地元の名物は、地元の人は食べない。という現象をよく見てきました。。。)

(名古屋のきしめん、ういろうなどなど。。。)

 

お店は、東京駅八重洲口を出た、B1Fの飲食店街「グランルーフ」。

ちょっと、わかりづらい。

 

入店すると、20名くらいのキャパのところに、15名くらいの異国の人々が占領中!

んんん。何語かわからなかった。アジア系だが。。。(中国。韓国ではない。でも金持ちとすぐわかる集団。チャーチャー、チャーチャー、ずっと話してスマホいじり楽しそうだ)

 

f:id:kaito_blue9:20180409175954j:plain

牛たん定食(ミックス)¥1,780-(税込)を注文!

 

f:id:kaito_blue9:20180409180308j:plain

あ~。写真の撮り方間違った。。。

塩が4枚、味噌が4枚のミックス計8枚。

 

f:id:kaito_blue9:20180409181534j:plain

 ↑ うん。十分肉厚!塩4枚。

 

f:id:kaito_blue9:20180409180459j:plain

↑ 絶妙な味加減の味噌4枚。

 

f:id:kaito_blue9:20180409180555j:plain

 ↑ 主役も奪う名わき役。南蛮味噌 と 青菜浅漬け。(これがなきゃね。)

 

  ↑ テールスープも鬼うま!大好き!

(写真撮り忘れた~ 伊達さんからの借り物です。。。)

 

 

仙台牛たん 久しぶりに、堪能しました。

 

f:id:kaito_blue9:20180409180832j:plain

 ↑ 店にお土産SHOPを併設。きれいで広い!

 

伊達の牛たん本舗 東京駅グランルーフ店

 

近年、仙台では、「司」という店が地元民に大人気らしい。(予約もとれないと。。。)

行きたい!!

友だち追加

 

 ↓ おすすめ! バーベキューに、取り入れてみようっと!