BLUE NEWS

今 にこだわる情報ニュース。話題、新商品、緊急対応など発信します♪

「日本文具大賞2018」のアイディア受賞商品から文具業界を考えてみた。

 

近年、街の文房具屋さんを見なくなったけど、なぜだろう?

 

f:id:kaito_blue9:20180906203936j:plain

                             https://www.pakutaso.com/

 

東急ハンズやロフトなど、主要駅には文具グッズ系専門店が軒を連ねているが、ターミナル駅周辺以外では、街の文房具屋さんは激減している。都心でも同様に街中の文房具屋さんは見なくなってしまった。

アスクル」や「たのめーる」などのオフィスカタログ通販がマーケットを奪ってしまったということだろう。

また、ローカルでは、客は街の文房具小売店から、イオンモールやアリオなどの大型ショッピングモールに流れている。ほかの店舗も同様。。。

 

データを見てみる。

 

紙・文房具小売業の店舗数と販売数の推移

f:id:kaito_blue9:20180904200232j:plain

出典:https://goo.gl/ZGExdG

 

紙・文房具小売業の一店舗当たりの販売額と売り場面積の推移

f:id:kaito_blue9:20180904200700j:plain

出典:https://goo.gl/ZGExdG

 

店舗数は激減している。

急速に姿を消しているのは、小学校近くに多くあった従業員1人~2人規模の零細店。

しかし、店舗は大型化し一店舗あたりの販売額は増え、売り場面積も増大している。

 

IT化が進み、書籍、文具のリアル店舗は減少。

会社の経費削減もあって、文具は必要最低限に支給されているという現状。

 

一方、文具業界もだまっちゃいない。

アイディアを詰め込んだオリジナル商品を生み出し、需要は伸びているのだとか。

 

確かに、ハンズやロフトをうろつくと、「へー!」と驚く商品に出会う。

 

そんなアイディア商品の最高峰(!?)ともいうべき、「日本文具大賞2018」の受賞作品を調べてみた。

 

www.isot.jp

 

 

日本文具大賞2018 グランプリ 「機能部門」

「キッター」(オルファ)

カッターの刃を隠してこ子どもにもより安全に

f:id:kaito_blue9:20180904203106j:plain

f:id:kaito_blue9:20180904203116j:plainf:id:kaito_blue9:20180904203123j:plainf:id:kaito_blue9:20180904203126j:plainf:id:kaito_blue9:20180904203129j:plain

 

ありそうでなかった、アイディア商品。

今までは、カッターの刃がむき出しでちょっと怖かった経験も。

しかも、「刃を折って使う」ので、さらにちょっと危険。

なんて声を生かし、子どもにもなるべく安全に使ってもらえるように開発。

デザインもシンプルで、カッターに見えないのでGOOD!

 

 
 
 

日本文具大賞2018  優秀賞 「機能部門」

毎日日めくり。付箋加工切手サイズでシンプルに。

 

f:id:kaito_blue9:20180905205151j:plain

f:id:kaito_blue9:20180906182706j:plainf:id:kaito_blue9:20180906182646j:plainf:id:kaito_blue9:20180906183247j:plain

 

1年365日のすべての日が「日めくり」となっており、すべて付箋加工してあります。

切手サイズの小さいものなので、「この日は。これ!」とシンプルに書いて、スマホやPCに貼っておくとスマートかもしれませんね。デザイン性も高く、インテリアとしてもGOOD!

 

 

youtu.be

 

日本文具大賞2018 優秀賞 「機能部門」

ウェラブルメモ(コスモテック) 

これは便利!ありそうでなかったウェアラブルメモ f:id:kaito_blue9:20180824151151j:plain

 f:id:kaito_blue9:20180824151216j:plainf:id:kaito_blue9:20180824151234j:plainf:id:kaito_blue9:20180824151317j:plain 

”いつでも どこでも かける おもいだせる”♪

腕に巻き付けて使用するシリコンバンドのウェアラブルメモ。

上司に呼び出されたときは、「紙とペン」でメモる。というのが常識でした。(今の若者はどうなんだろ。。。)

でも、とっさによばれたり、メモ帳が見当たらなかったり、ペンもなかったり。

また、作業しながらだとなかなかメモれなかったり。。。

そんな状況を払拭する、巻き付けるメモ!

油性ペンやボールペンで書いても消しゴムで消すことができて、しかも水に濡れても消えないし剥がれない!

これはすごい!日本文具大賞2018 優秀賞受賞商品!  

 

【9/1防災の日】今!被災者の声から生まれたおしゃれでデザイン性の高い防災グッズ

9月1日は、防災の日

8月30日~9月5日までは、防災週間です。

1923年(大正12年)9月 1日の「関東大震災」を教訓に、「防災に対する認識を深め、平時の備えについて確認する 防災の日」です。

 

地震といえば、

〇「阪神・淡路大震災」 1995年(平成7年)1月17日

〇「東日本大震災」   2011年(平成23年)3月11日

は甚大な被害が出て、国家を揺るがす大災害になりました。

 

今年も、「西日本豪雨災害」 (2018年6月28日~7月8日にかけて)

で、今もなお災害の爪痕が色濃く、約2ヵ月たった今、漸く被災者に向けた仮設住宅

できている地域もあるという。復興はまだまだこれからです。

 

私は、宮城県にボランティアで復興支援に赴きました。

市内に作られた仮設住宅は落書きで荒らされ、治安が悪く閉鎖されていたところもありました。

海岸線にドローンを飛ばし、あらためて、津波の想像を超越したものすごさを実感しました。5年たっても、超大型ダンプカーがひっきりなしに、がれき処理をしていました。海岸沿いを整備し、地元の小学校の児童たちと一緒に、松の植林をしました。

しかし、地元の人たちの”生きる”ということへの強い前向きな気持ちに心打たれたことを覚えています。

 

「備えあれば憂いなし」

とよく言いますが、平穏な毎日を過ごしていると、なかなか難しいものです。

「備えをよ常に 常に備えよ」

というボーイスカウトのスローガンも私の頭に強く残っています。

 

災害時、帰宅難民になった場合に備え、備蓄物を装備する企業が増えました。

一方、災害となると、ボランティア支援という名目で、現地に赴くタレントなどの有名人もいます。「売名行為だ!」とSNSで炎上する人もいますね。

 

「自助、公助、共助」と叫ばれていますが、やはり他人を頼ってばかりはいられません。まずは、「自主防衛」「自衛」することだと思います。

 

そして、地域のコミュニティの力を発揮する。

(これも、倉敷の災害に対応している国会議員の方が言われています)

 

では、何をするべきか?

 

昭和の時代、小学校で用意した、「非常持出袋」

 このビジュアルは懐かしいですが、これはちょっと、モチベーションがあがりません。

 

いざというとき、「あ~あのダサいやつか。」と思うと出しにくくなって、避難の判断が遅れてしまうことも。

「よし、ついに使えるときがきた!」

とむしろ、ピンチをチャンスに変える気構えが必要だと思います。

 

(これは、被災者の方から、災害に立ち向かう勇気と決意を教えられました。

「人生万事塞翁が馬」という言葉を聞いたときは、ほんとに強い方々なんだなと感銘を受けています。)

 

どうせだったら、機能的でおしゃれな防災グッズのほうが、取り組みやすくなるのではないでしょうか。

 

そこで、被災者の生の声から生まれたデザイン性の高い、機能的でスタイリッシュ、おしゃれな防災グッズを中心に調べてみました。

 

 

東日本大震災の教訓がリアルに詰まったデザイン会社制作の防災グッズ

f:id:kaito_blue9:20180829180144j:plain

f:id:kaito_blue9:20180829180149j:plainf:id:kaito_blue9:20180829180157j:plainf:id:kaito_blue9:20180829180215j:plain

 

生の被災者の声が生きているシンプルデザイン防災セット。

 『THE SECOND AID』は仙台市の高進商事と共同開発した防災セットです。

本防災セットには、NOSIGNERが東日本大震災発生から40時間後に立ち上げた災害時に有効な知識を集めて共有するwikiサイト『OLIVE』の取り組みが反映されています。

パッケージは白地に赤の文字で統一し、いざという時に、自分の身を助けてくれる救急箱のイメージでデザインしました。

O(日の丸)+ LIVE(生きる)といった意味で「生きろ日本」との願いから、名付けられたwikiサイト「OLIVE」には、身の回りのモノから物資のない被災地で生きるために役立つモノを作るためのアイデアや情報が集まりました。

サイトは有志の協力により、英語、中国語、韓国語へと翻訳されており、集合知を利用したデータベースとして、現在も拡張しています。

本サイトに集まった情報を再編した書籍が『OLIVE BOOK』です。

分かりやすいイラストともに災害時に役立つ情報を一冊にまとめています。この『OLIVE BOOK』をさらに抜粋し、災害時に必要な情報をまとめたA4サイズの冊子が『THE SECOND AID』には入っており、もしもの時に役立つモノと情報が詰まった一箱に仕上がりました。

 

THE SECOND AID / NOSIGNER™

 

【今メディアも注目】人気のおしゃれで便利な おもしろグッズ5選

 こんばんは!海斗です(^O^)/

 

テレビや雑誌、ネットを見ていると、進化したおしゃれで便利なものがたくさん!

「お~!すごい!おもしれ~!」

「え!?これどうやって使うの?」

「おもしろいけど、使う人いるのか?」

でも、どこで売ってんだ!?

と思い調べてみた。

 

f:id:kaito_blue9:20180828193416j:plain

 

 

ボールペンに7つの機能。ヴィクトリアノックスのノリで便利そう♪

f:id:kaito_blue9:20180828151729j:plain

f:id:kaito_blue9:20180828151718j:plainf:id:kaito_blue9:20180828151710j:plainf:id:kaito_blue9:20180828151714j:plain

 

ボールペンに、タブレット用のタッチペン、定規(7cm)、スマホスタンド、栓抜き、ドライバー(+/ー)の7つの機能がついた便利なツールペン。

ううううん。栓抜き、ドライバーは唐突感が。。。

パーティー会場で、「さっと」ジャケットからペンを出し、ビール瓶の栓を抜く。

「あ~ん♡ だれかねじを締めて~♡」☞さくっと、ドライバーをスマートに。

かな~(笑)

だったら、メジャーとコルク抜きの方がいいかも。

定価 2,030円(税込)

 

【今、欲しい!】おしゃれでスマートな完全ワイヤレスイヤホン 調べてみた

いまだに、コード付きイヤホンを使っている私。

ワイヤレスイヤホンでスマホと連動して、正面向いて通話していると、「ん?この人大丈夫?」と思われそうで。。。

携帯を手でもって通話するというスタイルだと、「この人携帯で通話している」と他の人にもわかるけど、ただ、すたすた歩きながら、口でしゃべっていると、「この人頭おかしいじゃない!?」と思われそうで敬遠していました。。。(笑)

でも、気になる限界に達してしまったので、いろいろ調べてみた。

 

 

 

 

おしゃれ! ノイキャン、外音取込、防滴、Bluetoothワイヤレスイヤホン

 

f:id:kaito_blue9:20180827184634j:plain

f:id:kaito_blue9:20180827184640j:plainf:id:kaito_blue9:20180827184652j:plainf:id:kaito_blue9:20180827184700j:plainf:id:kaito_blue9:20180827184703j:plain

 

ノイズキャンセルと外音取り込み機能を装備。

環境音や突然話しかけられても反応できます。

また、防滴仕様で汗や雨に強く、スポーツに最適。

iPhoneAndroidスマホを音声で操作できて、通話もOK♪

SiriやGoogleアシスタントを呼び出せる!

これは画期的な機能!

 超軽量、超小型の完全ワイヤレスBluetoothイヤホンの最新化系! 

f:id:kaito_blue9:20180827201517j:plain

 

f:id:kaito_blue9:20180827191316j:plainf:id:kaito_blue9:20180827190957j:plainf:id:kaito_blue9:20180827191001j:plainf:id:kaito_blue9:20180827191004j:plain

 

NXP® Semiconductors社が開発したMiGLOテクノロジーを採用。長バッテリー駆動時間、卓越したオーディオ品質、信頼性の高いワイヤレス接続を実現。 デュアルアンテナ設計を採用。ヒューマン・ナチュラルデザインに基づき耳穴にフィットします。

ノイズリダクション機能:各イヤピースにマイクを2個搭載。音楽停止時に起動させると、周辺ノイズを下げ、騒がしい環境の中でも会話相手の声だけをマイクから拾い、明瞭に聴くことが出来ます。

トランスパレンシー機能搭載:タッチセンサーをイヤピースに搭載。タップの回数や方法で各種操作が可能。 着信の応答 、音楽の Play/Pause、選曲(前の曲、次の曲)、デジタルアシスタント機能の対応(SIRIなど)。

専用アプリから各種設定が可能。重量:3.6g 

 

 

すごい素材!グラフェンを使用したワイヤレスBluetoothイヤホン

f:id:kaito_blue9:20180827201254j:plain

f:id:kaito_blue9:20180827194406j:plainf:id:kaito_blue9:20180827194200j:plainf:id:kaito_blue9:20180827194209j:plainf:id:kaito_blue9:20180827194205j:plain

 

5.6mmのグラフェン製ダイヤフラムを搭載

人間工学に基づいたデザインはフィット感を追及した商品

急速充電設計で15分の充電で最長1時間の連続再生が可能

IPX5レベルの防水イヤホンで、スポーツに最適

安定性、快適性、優れた遮音性を実現するSpinFit®によるオリジナルデザインのイヤーピース

AACをサポートし、Apple®およびAndroid™バージョン8.0以降のスマホの高音質なリスニング

Bluetooth V4.2を採用し、10メートルの離れた場所からでも通信

グラフェンとは、現在世界で最も薄く、最も硬く、最も導電率の高いナノ材料です(1ナノメートルは10億分の1メートルに相当)。20万枚のグラフェンシートを重ねても髪の毛1本ほどの厚みしかありません

 

【今、三浦大知出演CMで話題!】PEAKER 飲んでみた。

 

 PEAKER のTVCMに刺激を受け、買って飲んでみた。

 

 

f:id:kaito_blue9:20180827135328j:plain

 

 

f:id:kaito_blue9:20180827140236j:plain

祝! 10月2日(火)全国販売開始!!

 今、テレビでガンガン流れている、PEAKERのTVCM。

最初は、「なんだこのCMは?」

「これ、三浦大知じゃね?」

と。

 

PEAKER TVCM(15秒)では、三浦大知の顔は、瞬間しか出ていない。

しかし、この楽曲とダンスのキレで彼だ!とすぐわかる。

まじで、かっこいい!

スピードのある疾走感と迫力のある俯瞰の映像。

スケールがでかく、キレッキレの爽快感のある商品だということがよくわかる。

 

"レッドブル" や "モンスターエナジー" とは、一線を画す世界観だ。

 

三浦大知といえば、昨年大晦日の「紅白歌合戦」で、無音ダンスで大注目を浴びたアーティスト。

 

youtu.be

 

1997年に「Folder」のボーカルとしてデビューし、和製マイケルジャクソンと大きく期待された逸材。その後、変声期で独特の声を出すことができなくなり、声を守るという業界の大人の事情で、2000年解散し、事実上引退していた。

昨年末、30歳で鮮烈に紅白で大復活!

 

で、現在31歳になった三浦大知出演の PEAKER TVCMはこれ。 

 

 TVCM 15秒

youtu.be

 

TVCM30秒

youtu.be

 

TVCM60秒

youtu.be

 

TVCMメイキング映像

youtu.be

サントリー 南アルプス PEAKER ビターエナジー

出演者:三浦大知

CMプランナー:東畑幸多電通

 

実際、PEAKERを買って飲んでみた。

 

エナジー系をほぼ毎日、朝に飲んでいる私。

まず、ペットボトルということが珍しいかと。

 

1)キャップを開ける

  ううううん。他のエナジー系とは違い、それほど香りはきつくない。

  ほのかに、"ガラナ"臭が。

 

2)ごくごく。

  飲んだ瞬間、「あ!やっぱり、ガラナだ!」と。

  炭酸はそれほどきつくなく、甘ったるい感じもない。

  スッキリ飲めるぞ。

  

  テイストは、モンスターエナジーキューバリブレ味に似ていますが、

  成分表示には、ガラナの文字がない!

  ジンジャー、グアユサ、ミント、ホップ、グループフルーツ系とある。

  "グアユサ" ってなんだ??

 

betterlife.secret.jp

 

エクアドルジャングルの奥地に住む原住民ハンターたちの間では、「ナイト・ウオッチマン(夜の見張り)」と呼ばれ、狩をする際には欠かせない強壮飲料として珍重されています。“

 ハンター(狩り)の強壮飲料か!

よし、これで、今週末のプレミアムフライデー(花金 (笑))は、

夜、街に狩りに出るぞ!

恵比寿横丁は、ちょっと飽きてきたので、

銀座コリドー街に出撃してみるか!!

 

kaito-blue9.hatenablog.com

 

 

     ↑ これ、女子目線で書かれていて、笑えます♪

 

 百聞は一見にしかず。

まあ、飲んでみましょう♪

f:id:kaito_blue9:20180827135341j:plainf:id:kaito_blue9:20180827135523j:plain

 

 

 

 

 

あ!こうしてみると、パッケージの色合いが似ているぞ!(笑)♪

 

 

Be Myself 三浦大知

 

 

懐かしのFolderで、三浦大知(9~10歳)の歌唱力も堪能♪

7Soul (Folder)

 

そして、このコラボしている "SNOWPEAK”

言わずと知れた、新潟発の日本のアウトドアメーカーブランド。

事前が育んだ素材を厳選して使用することで、「自然とのふれあいによる人間性の回復」への貢献を目指します。

サントリー 南アルプスPEAKERビターエナジー | サントリー天然水 サントリー

とのこと。

素晴らしいですね。

 

 スノーピークは、日本酒ともコラボしています。

まじで、かっこいいパッケージ♪

kaito-blue9.hatenablog.com

 

 まとめ

”水と生きる”SUNTORY、三浦大知、SNOWPEAK。

自然、大地、スケール感 という点が共通キーワードですね。

"PEAKER" というネーミングもかっこいい。

(よく商標登録とれたな(笑))

 

スケールの大きな男になりたい!

 

ぜひ!(笑)♪

 

 

 

【今 ヒット中】ありそうでなかった!オモシロ便利グッズ

 

 東急ハンズやLOFTをウロウロしていると、「なんじゃこりゃ!?」という面白いものに出会います。そんな、今ヒットしている面白いものを集めてみました。

いつもの生活を ”クリエイティブに!”

 

 

これは便利!ありそうでなかったウェアラブルメモ

 

f:id:kaito_blue9:20180824151151j:plain

 

f:id:kaito_blue9:20180824151216j:plainf:id:kaito_blue9:20180824151234j:plainf:id:kaito_blue9:20180824151317j:plain

 

”いつでも どこでも かける おもいだせる”♪

腕に巻き付けて使用するシリコンバンドのウェアラブルメモ。

上司に呼び出されたときは、「紙とペン」でメモる。というのが常識でした。

(今の若者はどうなんだろ。。。)

でも、とっさによばれたり、メモ帳が見当たらなかったり、ペンもなかったり。

また、作業しながらだとなかなかメモれなかったり。。。

そんな状況を払拭する、巻き付けるメモ!

油性ペンやボールペンで書いても消しゴムで消すことができて、しかも水に濡れても消えないし剥がれない!これはすごい!日本文具大賞2018 優秀賞受賞商品!

 

インスタ用 吹き出しノート!このアナログ感がいいね♪

 

f:id:kaito_blue9:20180824153403j:plain

f:id:kaito_blue9:20180824153414j:plainf:id:kaito_blue9:20180824153418j:plainf:id:kaito_blue9:20180824153421j:plain

 

イベント会場やお店などのPhotospotによくあるやつですね。

それが、ノートに!

ノートとして使うことはもちろん、SNS写撮影時に役立つノート。

このアナログの質感がたまらないっす。(笑)

 

黒板にチョークって、なんかお洒落だよな~

f:id:kaito_blue9:20180824160748j:plain

f:id:kaito_blue9:20180824182647j:plainf:id:kaito_blue9:20180824182431j:plainf:id:kaito_blue9:20180824182613j:plain

カフェでもメニューが黒板に書いてあると、なんかオシャレで美味しそうに感じてしまいます。

家でも、かわいく家族にメッセージを届けることができますね♪

喧嘩した後に謝るときとか、いいかも!?(笑)

”くらしのなかで ちょこっと かきとめたい あんなこと こんなこと”

形状は全部で5種類。裏面がマグネットになっています♪

 

【今、注目!】「あおり運転」対策にドライブレコーダー

「あおり運転」対策に必需品 ドライブレコーダー

f:id:kaito_blue9:20180823200033j:plain

 最近、ニュースが多いですね~

www.itmedia.co.jp

 

最近ニュースで良く特集をやっている、「あおり運転」問題。過去類を見ないほど最近は多発していて、社会的な問題に。幅寄せ、すぐ後ろにぴったりついてパッシング、無理な追い越し、急ブレーキ。。。そして、路肩にとめさせ、車を降りて近づきドアやウィンドウをたたいて恫喝。

たばこを投げつける輩もいる。恐ろしい。。。

 

事故や事件になっても、泣き寝入りにならないように、証拠を確実に抑えて警察に提出できる「ドライブレコーダーが今改めて注目されています。

ただ、”証拠映像”としては、フルHD以上の解像度と水平108度以上の広視野角が必要です。

そのため、ドラレコドライブレコーダー)の価格帯としては、ハイスペックの2~3万クラスのものがよく売れているという。

2.3000円の低価格のものをつけても、証拠能力がないのでは、意味がありませんね。

 

そこで、ちょっと、今、高評価の商品を調べてみました。

 

後方も録画できる前後カメラ装備のドライブレコーダーが人気です。

 

youtu.be

 

 

今、売れ筋のドライブレコーダーはこれ!

 

 

f:id:kaito_blue9:20180823141459j:plain

 

f:id:kaito_blue9:20180823141531j:plainf:id:kaito_blue9:20180823141555j:plainf:id:kaito_blue9:20180823141634j:plainf:id:kaito_blue9:20180823141658j:plain

フルHD解像度、前後カメラ装備。先行車の情報や車線逸脱情報など安全運転支援機能の他、カーナビのGPS受信等に影響を与えるノイズ対策もされているドライブレコーダー

前後2カメラ  前後200万画素  Full HD  GPS搭載  安全運転支援機能搭載  常時録画 衝撃録画  高速起動